■講習会開催期間■
2011年1月10日(月)〜1月22日(土)
*2013年は開催されません。
■講習会開催科目■
ヴァイオリン
■レッスン回数■
通常、10回程度のプライベートレッスン
*公開レッスンも別途あり
*毎日のフェルデンクライス・メソッド
*人数によって時間数など変更することがあります。
■オーディション■
CDオーディション
■講習会会場■
クイーンズタウン郊外。
■講習会スケジュール■
オーディション合格後および現地にてスケジュールは知らされます。
<スケジュール>
2011年
1月10日 チェックイン 夕食
〜
1月22日 朝食後 チェックアウト
*フライトスケジュールによりますが、市内で前泊・延泊をする必要がある場合があります。
■曲目・曲数■
原則自由曲。少なくとも2-3曲は持って行ってください。
*指定がある場合は、お知らせがあります。
■練習室■
あり。
■演奏会の機会■
選抜された受講生による演奏会あります。
■宿泊先■
フラットシェア(3-4人部屋)
*朝・昼・晩の食事付き。
■宿泊期間■
チェックイン:2011年1月10日(月)
チェックアウト:2011年1月22日(土)
■日本語通訳・現地サポート■
◇現地サポート
不可
◇日本語通訳
レッスンのみ、日本語通訳が可能な場合がありますが、事前にお問い合わせください。
■空港送迎■
なし
■受講資格■
特にないが、CDオーディションを通過した方の受講が可能。
*14歳以下の参加希望者は保護者の同伴が必要。
■教授陣(2011年)■
ヴァイオリン
ケヴィン・ルフォーン
(ニュージーランド・オタゴ大学音楽学部元講師、ニュージーランド・クイーンズタウンヴァイオリン講習会音楽監督)
エマ・バロン:第2週目のみ
(ニュージーランド・クライストチャーチ交響楽団)
カート・サスマンズハウス
(アメリカ・シンシナティ大学音楽院主任教授)
ヴェサ=マッティ・レッパネン:第2週目のみ
(ニュージーランド・ニュージーランド交響楽団コンサートマスター)
マーティン・ライスリー:第1週目のみ
(ニュージーランド・ニュージーランド・スクール・オブ・ミュージック主任教授)
ウィルマ・スミス:第1週目のみ
(オーストラリア・メルボルン交響楽団コンサートマスター)
クリスティーナ・ゼリンスカ
(ニュージーランド・ニュージーランド交響楽団)
フェルデンクライス・メソッド
キム・ヘ
(ニュージーランド)
ピアノ伴奏者
サラ・ワトキンス
(ニュージーランド・ピアノ伴奏者、アメリカ・ニューヨーク州立大学パーチェスカレッジ音楽院元講師)
リチャード・クァンリン・リュウ
(ニュージーランド・オークランド大学音楽学部ピアノ伴奏者)
■料金(2011年)■
258,000円
■料金に含むもの■
出願料、講習会費(プライベートレッスン受講費、聴講費、伴奏者とのリハーサル費、フェルデンクライス講習費、マスタークラス、選抜された場合のコンサー ト参加費など)、フラット宿泊費(3〜4名の部屋)、食費(朝昼晩)、オーディションCD送付料、海外国際送金手数料、海外国際送金銀行受取手数料、郵便 送付料、出発前サポートサービス費
■料金に含まないものの一部を明示■
航空運賃、日本語通訳費、往復空港送迎費、海外旅行傷害保険費、市内移動費、電話代、自由行動中の一切の個人的費用など
■補足■
●格安航空券、海外旅行傷害保険等は別途手配可能ですのでお問い合わせください。
■備考■
(1)申込み金は、35,000円となり、CDオーディションに不合格の場合でも、35,000円は返金されませんので予めご了承ください。
(2)海外旅行傷害保険は必ずご加入ください。
■申込締め切り日■2010年10月18日
*申込締め切り日以前でも、定員になり次第締め切らせていただきます。
*申込締め切り後でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでお問い合わせください。
電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500