ヨーロッパの音楽留学
クラシック音楽発祥の地ヨーロッパ。各国あるいは各地域それぞれに長い歴史と伝統があり、良くも悪くも互いに影響を受けながら独自の文化が育まれてきました。同じヨーロッパでもどの国を選ぶのか、決めるのは自分。
ヨーロッパの音楽留学プログラム一覧
音楽大学・音楽院

メッス地方音楽院
Conservatoire à Rayonnement Régional de METZ CRR
ドイツに近いフランス北東部のメッス地方音楽院で、思う存分音楽にひたろう。
音楽院の別名は、「ガブリエル・ピエルネ」。同校で音楽を習い、コロンヌ管弦楽団の名指揮者・作曲家となった人物の名を拝しています。
オンラインレッスン/教授門下コース

ユヴァル・ゴトリボヴィチ
スイス・スヴィッツェラ・イタリアーナ音楽院&スペイン州立カタルーニャ高等音楽院教授/ヴィオラオンラインレッスン
ピアニスト舘野泉とも共演する世界的ヴィオリストに習う
クラシックはもちろん現代音楽や無声映画伴奏なども行う、世界的ヴィオリストが伝えるヴィオラの深淵な世界を学ぼう!
夏期講習会
講習会

スイス国際夏期音楽講習会
スイスの美しい自然の中、講師と寝食を共にし、暮らし丸ごと音楽に集中できる2週間!
1988年にチェリストのナンシー・チュマチェンコにより創設。12歳〜24歳の優秀な若き演奏家が集まり、音楽漬けのヨーロッパの夏を過ごします。
2025年7月19日〜8月3日
プライベートレッスン
入試対策
オーケストラオーディション対策
スキルアップ
コンクール対策
特別留学プログラム

ラモン・ヤッフェ
ドレスデン・カール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学講師/チェロレッスン
「クラシック音楽は私の愛、フラメンコは私の情熱」をモットーに演奏するチェリスト
音楽のジャンルを飛び越え、クラシック音楽とフラメンコの融合を図るなど、精力的に自らの音楽を極めていく教授に、音楽の真髄を学ぼう。
公開レッスン

ルチェッタ・ビッツィ
イタリア・パルマ音楽院”アッリーゴ・ボーイト”元教授/声楽オンライン公開レッスン
イタリア年公式イベントでも活躍した、ベルカントの達人。/2024年7月25日(木)限定3名
リリックソプラノで知られる、パルマ音楽院”アッリーゴ・ボーイト”声楽科元教授のレッスンで、イタリアン・ベルカントをものにしよう。
音楽大学・音楽院

アントンブルックナー私立音楽大学
Anton Bruckner Privatuniversität
音楽の国・オーストリアの音楽大学で、あなたの演奏技術とセンスを磨こう。
伝統技術を継承しつつ、新しい時代に常に目を向け続ける、アントンブルックナー私立音楽大学。音楽、ダンス、演劇の分野でそれぞれ最高峰を目指しています。
公開レッスン

パトリック・ジグマノフスキー
フランス・エクス=アン=プロヴァンス音楽院教授&大阪音楽大学客員教授/ピアノ・室内楽公開レッスン(対面)
繊細さと力強さを両立させる、エクス=アン=プロヴァンス音楽院教授。/ピアノ&室内楽公開レッスン(対面)2025年7月9日(水)&7月11日(金)限定8名+限定3名
フランス流の洗練されたセンスを受け継ぎ、ドイツ流の演奏哲学を学んだパトリックは、独自のスタイルを持つ先生だ。
オンラインレッスン/教授門下コース

ロセッラ・レドーリア
イタリア・ボローニャ歌劇場オペラ学校元教授/声楽オンラインレッスン
現役ソプラノとしても活躍する、ボローニャ歌劇場オペラ学校元教授。
ヴェルディやプッチーニのオペラの主役として、圧倒的な実力を見せるロッセラ・レドーリアは、知的な先生としても評判が高い。
公開レッスン

アンドレア・ワイルド
オーストリア・ウィーン市立音楽芸術大学教授/フルートオンライン公開レッスン
フルート&メンタルトレーニングのプロに学ぼう!/2023年5月25日(木)限定4名
練習では抜群にうまくいくのに、本番はどうしてだか、うまくいかない。そんなステージ上での緊張を解きほぐして、実力をフルに発揮できる方法がある。舞台でのボディワークやストレス予防を学んで、楽しんで実力を発揮しよう!
夏期講習会
講習会

チェルボ国際夏期講習会
癒しの地チェルヴォで、西洋文化のルーツを感じながら腕を磨き、音楽交流しよう。
海抜66mのイタリアン・リヴィエラで行う、世界20カ国から参加者が集う講習会。起源の古い地でのレッスンや合奏、コンサート三昧を体験できる。
2025年9月1日〜9月12日
最近見たプログラム
閲覧履歴がありません。