ヨーロッパの音楽留学
クラシック音楽発祥の地ヨーロッパ。各国あるいは各地域それぞれに長い歴史と伝統があり、良くも悪くも互いに影響を受けながら独自の文化が育まれてきました。同じヨーロッパでもどの国を選ぶのか、決めるのは自分。
ヨーロッパの音楽留学プログラム一覧
音楽大学・音楽院

ローザンヌ高等音楽院フリブール校
Haute École de Musique de Lausanne (HEMU) cite Firbourg
最高の講師陣が待つ、ローザンヌ高等音楽院フリブール校で、自分だけの音楽を見つけよう。
中世の街並みが残る、美しい都市フリブール。落ち着いた雰囲気の中で受ける、レベルの高い音楽教育が魅力。
プライベートレッスン
入試対策
スキルアップ
コンクール対策
グループレッスン
特別留学プログラム

クリストフ・グリーゼ
ジャズインスティチュートベルリン元講師/サクソフォンレッスン
最先端をいく、ジャズインスティチュート・ベルリン元講師。
ヨーロッパ・ジャズ界のメジャー都市ベルリンで、最先端をリードし続けてきたクリストフが、20年の指導経験に基づいて教える。
プライベートレッスン
入試対策
オーケストラオーディション対策
スキルアップ
コンクール対策
グループレッスン
特別留学プログラム

シルヴィア・カレッドゥ
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団元首席/フルートレッスン
名門ウィーンフィルハーモニー管弦楽団元首席奏者に習う。
2001年ジュネーブ国際音楽コンクールで1位を獲得し、一気にスターダムへ駆け上がったシルヴィアの、ポジティブなレッスン。
夏期講習会
講習会

チェコ国立ヤナーチェク音楽アカデミー夏期講習
音楽大国チェコの名門、ヤナーチェク音楽アカデミーの教授に習う、ソロと室内楽。
コンサートで、テレビで、CDで活躍するチェコトップクラスの先生方が、大都市ブルノで開講するマスタークラスに、今年こそは参加しよう!
2025年7月2日〜7月9日
公開レッスン

クリストフ・トラクスラー
オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授/ピアノオンライン公開レッスン
スーパーアンサンブル、フィルハーモニクスのピアニストに習える大チャンス。/2025年2月19日(水)限定2名
ウィーンフィルとベルリンフィルメンバーと、最も将来を期待されるピアニスト、クリストフ・トラクスラーによるスーパーアンサンブルが、フィルハーモニクスだ。そのエキサイティングな音楽と演奏を受け継いで自分のものにしよう!
プライベートレッスン
オーケストラオーディション対策
スキルアップ
コンクール対策
グループレッスン
特別留学プログラム

ロナルド・ゾールマン
ブリュッセル王立音楽院元教授/指揮レッスン
百戦錬磨の指揮者ロナルドが、オケに伝わる動作を教える。
一流楽団から学生オケ、アンサンブルまで、豊富な指揮経験を持つブリュッセル王立音楽院の元教授が、マルケヴィッチのメソッドで指導。
プライベートレッスン
入試対策
スキルアップ
コンクール対策
特別留学プログラム

ニコラス・ケッケルト
カライドス応用科学大学音楽学部教授・ウィーン私立音楽芸術大学元教授/ヴァイオリンレッスン
「絶対的な説得力のある演奏」と評される、チャイコフスキー国際コンクール入賞者のヴァイオリンレッスン。
早くから国際的なオーケストラと共演し、豊富なレパートリーとコンクール対策の指導に定評のあるドイツ人ヴァイオリニストに習う。
プライベートレッスン
入試対策
オーケストラオーディション対策
スキルアップ
コンクール対策
グループレッスン
特別留学プログラム

ゲオルグ・ツェレツケ
ベルリン芸術大学名誉教授/クラリネットレッスン
ドイツクラリネットを知りつくした、ベルリン芸大名誉教授。
ベルリンの4大名門オケのひとつ、ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団の首席奏者から、ドイツクラリネットの全てを教わる。
夏期講習会
講習会

オクセンハウゼン夏期国際音楽講習会
限られた人数の、才能ある若手だけが参加できる、コンクール付き講習会です。
ピアノ、作曲、オルガン。講習会の最後に開催されるコンクールを目標に、世界一流の講師たちと共に準備を進める2週間強のカリキュラム。
2025年7月25日~8月8日
プライベートレッスン
入試対策
オーケストラオーディション対策
スキルアップ
コンクール対策
グループレッスン
特別留学プログラム

ヴィルジニー・ビュスキャイユ
フランス・パリ地方音楽院教授&フランス放送フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター/ヴァイオリンレッスン
多くのアートプロジェクトに参画する才能豊かなヴァイオリニストのレッスン
若くしてパリ三大オケのフランス放送フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスターを務める、パリ地方音楽院教授に、生きた音楽を学ぼう。
最近見たプログラム
閲覧履歴がありません。