オーボエの音楽留学
「世界一難しい楽器」としてギネスブックにも掲載されたオーボエ。上下に組み合わされた2枚のリードによって音を出すダブルリード式の楽器で、オーボエの「ラ」はオーケストラ全体の音合わせの基準にもなっています。
夏期講習会
講習会

トカイ夏期音楽講習会(旧シャロシュパタク夏期講習会)
プロを目指す若手向け、プライベートレッスンを毎日盛り込んだ集中特訓講座。
リスト音楽院教授、マンハイム国立劇場管弦楽団、アメリカ・ダラス交響楽団をはじめ、世界的なハンガリー、ヨーロッパ各国やアメリカなどの音楽家たちが指導。
2025年7月23日~8月4日
公開レッスン

シルヴァン・クレメール
モンス王立音楽院・ナミュール高等音楽院教授・リエージュ王立フィルハーモニー管弦楽団首席/オーボエ公開レッスン
モンス王立音楽院&ナミュール高等音楽院教授・リエージュ王立フィルハーモニー管弦楽団首席シルヴァン・クレメール先生の特別オーボエ公開レッスン
ソリストや室内楽、リエージュ王立フィル首席奏者としての演奏活動だけでなく、若手音楽家の育成にも情熱を傾ける先生に師事する。
音楽大学・音楽院

バーゼル音楽大学
Hochschule für Musik in Basel / Musik Akademie Basel
ヨーロッパで最難関校のひとつ、バーゼル音楽大学で、芸術センスと演奏スキルをUP!
国際交流が盛んな校風が魅力的。様々な国の学生や講師たちと触れ合い、たくさんのことを学ぼう。
夏期講習会
講習会

ブレゲンツ音楽祭音楽アカデミー
あの有名なブレゲンツ音楽祭で、ウィーン交響楽団メンバーたちから指導を受ける。
ロマンチックな湖上の音楽祭として世界的に知られた、オーストリアのブレゲンツ音楽祭で、ウィーンを代表する首席奏者たちが1週間のマスタークラスを開講。
2010年7月28日(水)〜8月6日(金)
音楽大学・音楽院

アウグスブルク大学レオポルト・モーツァルト・センター
Universität Augsburg Philosophisch-Sozialwissenschaftliche Fakultät Leopold-Mozart-Zentrum
ドイツの古都アウグスブルクで、歴史と文化に囲まれながら、最新音楽教育を受けられます。
大学所属でありながら、音楽院レベルの芸術トレーニングと、国際的にもトップクラスの教育プログラムが、現代に必要な知性あふれる音楽家を育てます。
音楽大学・音楽院

ペルピニャン地方音楽院
Conservatoire à Rayonnement Régional de Perpignan Méditerranée CRR
フランスとスペインの文化入り交じるペルピニャンで音楽の幅を広げよう。
バグパイプなど、カタルーニャ地方の様々な伝統楽器を学べることも魅力のひとつ。
音楽大学・音楽院

オーストラリア国立大学音楽学部
The Australian National University School of Music
次世代音楽ビジネスに必要なカリキュラムを習得し、ハイレベルな演奏家を目指そう。
多種多様な学位取得コースが魅力的。21世紀の音楽界で活躍するためのノウハウを学ぼう。
音楽大学・音楽院

フランクフルト音楽大学
Hochschule für Musik und Darstellende Kunst Frankfurt am Main
クララ・シューマンも教授を務めたフランクフルト音楽大学で、一流音楽家に学ぶプロへの道。
音楽を学術的に学び、より深い知識の習得と研究成果を目指すカリキュラムが特徴。多彩で充実したコースと優れた設備を最大限に利用しよう。
音楽大学・音楽院

セントクラウド州立大学音楽学部
St.Cloud State University Music Department
現代社会のニーズに応える教育と施設が揃い、グローバルなスキル&センスを磨ける。
ミネソタ州で2番目の規模を誇り、自然に囲まれたハイテク環境が整うセントクラウド州立大学。アットホームなうれしい少人数制クラスでみっちり学ぶ。
一日完結レッスン

最近見たプログラム
閲覧履歴がありません。