オーボエの音楽留学
「世界一難しい楽器」としてギネスブックにも掲載されたオーボエ。上下に組み合わされた2枚のリードによって音を出すダブルリード式の楽器で、オーボエの「ラ」はオーケストラ全体の音合わせの基準にもなっています。
夏期講習会
講習会

ダーティントン国際音楽サマースクール
プロを目指す人もそうでない人も、共に過ごす他では味わえない音楽と笑いに満ちた夏!
イギリス南西部デヴォン州ダーティントンで開催される、ダーティントン国際音楽サマースクール。60年以上続く歴史と伝統があり、リピーター参加も多い魅力的な講習。
2023年7月22日~8月19日
音楽大学・音楽院

ローザンヌ高等音楽院フリブール校
Haute École de Musique de Lausanne (HEMU) cite Firbourg
最高の講師陣が待つ、ローザンヌ高等音楽院フリブール校で、自分だけの音楽を見つけよう。
中世の街並みが残る、美しい都市フリブール。落ち着いた雰囲気の中で受ける、レベルの高い音楽教育が魅力。
音楽大学・音楽院

ラ・スペツィア音楽院"ジャコモ・プッチーニ"
CONSERVATORIO di LA SPEZIA giacomo puccini"
施設・課外授業・コンサート活動がバランスよく備わった音楽院。
クラスのレベルや専攻科の選択肢が広く、学生のニーズに幅広く対応。街の顔としての音楽活動も行っているほか、学内でのコンサート活動も盛ん。
プライベートレッスン
スキルアップ
グループレッスン
特別留学プログラム

ラヴィニア・ウィテカー
オーボエ奏者/オーボエレッスン
アメリカ流とドイツ流、両刀使いのオーボエイストだ。
ベルリン・フィルと西オーストラリア響の首席奏者たちから受け継いだ、本物のオーボエを、レベルに合わせて教えてくれる。
音楽大学・音楽院

ナンシー地方音楽院
Conservatoire à Rayonnement Régional de NANCY CRR
アール・ヌーヴォー発祥の地ナンシーであなたの音楽を徹底的に磨く。
ドビュッシーやメシアンのスペシャリストで、日本でも人気のピアニスト、ミシェル・ベロフを輩出したことでも有名。
音楽大学・音楽院

リーズ大学音楽学部
University of Leeds, Faculty of Performance, Visual Arts and Communication, School of Music
海外留学コースやインダストリー・インターン・コースなど、魅力的なコースが豊富。
クラシックや伝統的な音楽研究はもちろん、ポピュラー音楽、ワールド・ミュージック、テクノロジーなど、バランスよく学べるのがリーズ大学音楽学部。
公開レッスン

マシュー・M・マルシット
アメリカ・ボストン音楽院主任教授/クラリネット&室内楽マスタークラス(対面)
響け、あなたの音。ボストンの風と共に/2024年11月14日(木)
ボストン音楽院の名匠が贈る、夢のクラリネット&室内楽マスタークラス。あなたの音楽に、世界の風を吹き込む。
音楽大学・音楽院

マーサー大学タウンゼント音楽学校
Mercer University, Townsend School of Music
道徳と慈愛の精神を重んじ、「良心あふれる大学」と呼ばれ親しまれるマーサー大学。
歴史と伝統のマーサー大学タウンゼント音楽学部には、世界的に著名な音楽家教授と、安心サポートのメンター制度、活発なアンサンブルが待っています。
語学+音楽

英語と音楽レッスン
ボストン
語学学校で英語を勉強しながら、音楽レッスン(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、声楽、フルート、クラリネット、オーボエ、ギター、ドラム)を受講(2週間〜)-アメリカ・ボストン
アメリカ・ボストンで英語を学びながら、
本場アメリカで音楽を楽しく学ぶ
夏期講習会
講習会

マドリード国際音楽夏期講習会
マドリードで開催されるピアノ、弦楽器、管楽器などのための講習会で、プロに求められる知識やスキルを学ぶ
総勢60名以上の国際的なシーンで音楽家として活躍する著名講師のもと、現代の音楽界で通用する、プロのスキルと知識を身につけよう。
2025年6月30日~7月26日
最近見たプログラム
閲覧履歴がありません。